









エンジニアリング、プロダクト
マネジメント、デザイン、QA——
freeeは、さまざまな「技術」でできている。
freee 技術の日は、
私たち freee の開発組織が考える「技術」について、
知り、学び、感じてもらう一日
です。
私たちは、日々試行錯誤を
重ねながら、
「技術」の工夫と進化に向き合い続けています。
ここはもっと良くなる。
これは未来につながる。
——そう信じて、未完成を楽しみながら、前へ進む。
今回お見せしたいのは、
そんな「現在地」です。
「技術」で理想の壁を
越えていく。
すべては、スモールビジネスを
世界の主役にするために。
freee 技術の日 2025 開催。





Keynote
スモールビジネスを、
世界の主役に。
- フリー株式会社 取締役 CTO 横路 隆
- フリー株式会社 常務執行役員 CPO
木村 康宏
それはスモールビジネスのためになるか。私たちfreeeはその価値観に基づいて日々プロダクト開発を進めています。変化の激しい時代、多様化するユーザーニーズ、拡大する事業規模とシステムの複雑さ。その条件の中、開発者同士で学びを深め合い、さらにはAIを駆使することで、どのように最速・最適な形でスモールビジネスに価値を届けようとしているのか。CTOとCPOがいまの課題と未来の挑戦について、本音をさらけ出してお話しします。



freee Product Developers Session
エンジニアリング、プロダクトマネジメント、QA、デザイン、AI などfreeeの開発におけるさまざまな「技術」について、開発メンバーが詳しくお話します。30 を超えるセッションを予定しています。



Workshop/
おたのしみコンテンツ
Ask the Speaker、ワークショップ、謎解き、折り紙、ツバメネイル体験、イメージキャラクターSweee とのグリーティング、オフィスツアーなど freee らしいアソビゴコロいっぱいのコンテンツをご用意しています!



懇親会(招待制)
「どんな人達が働いているんだろう?」「あの登壇の詳しい話が聞きたい」など、登壇者をはじめとしたfreeeの開発メンバーと気軽に話せる場です!軽食も楽しみながら、わいわいしましょう!



タイムテーブル・コンテンツの
詳細は後日公開します。
コンテンツや登壇者などは都合により
予告なく変更する場合があります。






- イベント名称
- freee 技術の日 2025
- 日時
- 2025.11.30(Sun)12:00-18:00
懇親会 18:00-20:00 - 開催方法
- オフライン+オンライン同時開催
- 会場
- フリー株式会社 本社
〒141-0032
東京都品川区大崎1丁目2−2
アートヴィレッジ大崎セントラルタワー
19F, 21F + YouTube Live
JR「大崎駅」より徒歩3分Google MAP - 参加費
- 無料
- 主催
- フリー株式会社
- イベントに関する
お問い合わせ先 - freee 技術の日 運営事務局
freee-tech-day@freee.co.jp

